2023/06/14 21:38

スティックプチケース
お出掛け時に携帯してほしい、小さなケースを作りました。
リップスティックケースを土台にしています。
爪楊枝や、化粧直しの綿棒、プチネックレスやピアス…。
これを入れたら便利だった ということがあれば教えて下さい。
ポリマークレイでポリプロピレンのケースを覆っています。
単純なフォルムですが、シンプルにアラが見えてしまう、ある意味怖いアイテムです。
でも、作ってると楽しくて、需要があるのかどうかを置いといて、つい作ってしまうアイテムです。
出来上がったものを見てもらうと、なんてことはないケースに見えると思うのですが、
実はペンよりずっと手間がかかっています。
それはお客様にとって関係ないことかと承知していますが、せっかくなのでここでネタばらしを。
まず、フタの噛み合わせをなるべくピッタリ合うように成形するのが難しいのです。
実際、今ショップにあげている商品も、噛み合わせは完璧だとは思いません。
ただ、完璧も大事だけど、何よりポリマークレイで作ったデザインを楽しんでいただきたい。
でも、雑なものは出品できない…。
試行錯誤の後、なんとか許してもらえるかなー?
というか、許して! という気持ちで仕上げて出しています。
ポリマークレイで成形してオーブンで焼いた後、耐水ペーパーをかけます。
その後何回もレジンでコーティングし、また研磨し、仕上げにレジンコーティング。
ペンよりこの工程の回数が断然多いのです。
私の腕が上がれば、きっともっと少ない工程で仕上げられるはず。
少ない手数で仕上げられるように、精進します。